fbpx 静かな眼差しとコーディネーション | Kinetikos

ステータスメッセージ

★先日のアゴラ#28(チャマ/相澤護さん)の収録ビデオ&スライドPDFの準備が完了いたしました。会員の方は「マイフォルダー」>>「AGORA」からご覧いただけます。

静かな眼差しとコーディネーション

コンテンツ提供:
2493
Article/Video
Article

ゴルフやビリヤード、バスケットボールなど、ターゲットを持つスポーツにおいて「静かな目」がもたらす効果については、興味深く、しっかりとした研究結果があるようです。その結果、熟練者は初心者に比べ、より早く、より長くターゲットに視線を固定し、ヒット時にはミス時よりも長く視線を固定することがわかりました。知覚と行動がリンクしていることを示す、もうひとつの例として、私はこれを興味深いと思っています。自分の身体をコントロールしたいのであれば、神経系を流れる感覚情報の内容やタイミングをコントロールする必要があります。球技においては視覚情報が重要であるため、適切なタイミングで適切な場所に視線を移動させることは基本的な技術になります。しかし、視線コントロールは、「ボールから目を離すな」といった単純な決まり文句を除けば、ほとんど訓練されることもなく、検討すらされません。

《 コンテンツの閲覧にはアカウント登録が必要です。下記よりご登録ください。 》
無料アカウント登録で、コンテンツ閲覧チケットを5つプレゼント!

コンテンツ提供者の紹介

Better Movement
Todd Hargrove
公認ロルファー/公認フェルデンクライスプラクティショナー
今から20年程前、弁護士という職業に従事していた時に、慢性的な腰痛と闘いながらスカッシュの競技での勝利を目指していた経験をきっかけに、痛みなくより良く動くためには?の探究に没頭するようになる。ストレッチ、コアトレーニング、理学療法、ヨガ、ファンクショナルトレーニング等の全てを試み、理学療法のテキストブックから、東京、西洋、それぞれのアプローチ、痛みの科学に関するリサーチや書籍等、あらゆる書籍から学...