fbpx ポッドキャスト Vol 244:高木 香織 | Kinetikos

ステータスメッセージ

★Dr.キャシー・ドゥーリーを講師に迎えての「MOVEPRO・ブリーミングのサブシステムを理解する」、オンライン配信決定!収録ビデオ付き!詳しくはこちらへ
★先日のアゴラ#28(チャマ/相澤護さん)の収録ビデオ&スライドPDFの準備が完了いたしました。会員の方は「マイフォルダー」>>「AGORA」からご覧いただけます。

ポッドキャスト Vol 244:高木 香織

コンテンツ提供:
1:06:04
Article/Video
Video
一般公開セクション:32:37分
会員ボーナスセクション:33:27分
キネティコスポッドキャストは、一般公開セクションと会員ボーナスセクションの二部構成となっております。キネティコス会員の皆様は、ログイン後アクセスをして両セクションともにお楽しみいただけます。初めてキネティコスをご利用いただく皆様は、まず無料アカウントのご登録をお願いいたします。無料登録により5チケットを提供させていただきますので、このポッドキャストを始め様々なコンテンツにご利用ください。

キネティコスポッドキャストインタビュー、今回はNPO法人生涯体育学習振興機構ディレクターである高木香織さんをゲストにお迎えしました。学生時代のバンドでの活動とグループフィットネス指導のエネルギーの共通点に惹かれて集団運動指導のインストラクターとなった香織さんに、集団指導と個人の指導に必要とされるスキルの幅について、グループの中で仕事をすることによって与えられるチャレンジが自自の成長を促す経験について、前に向かって進み続けることの重要性について、経験に基づいた実感のこもるお話を伺うことができました。グループフィットネスの指導者の皆さんも、キネティコスの無料カウントを登録して、前半後半聞いてみてくださいね!

  • 国旗掲揚塔でターザンごっこをして転落したヤンチャな子供時代
  • 集団指導のお客さまの反応とバンドのライブでの共通項
  • 福井の田舎で畑作業をする高齢者と街中の高齢者との相違
  • コロナ禍をきっかけにグループからパーソナルの指導へのシフト

会員ボーナス:

  • 年齢も性別も異なる仲間達と話し合うことで得られること
  • 同じことをやっていても退化するだけ
  • JAFAが提供する教育
  • 集団指導の経験はビンゴ大会の進行にも役立つ
《 コンテンツの閲覧にはアカウント登録が必要です。下記よりご登録ください。 》
無料アカウント登録で、コンテンツ閲覧チケットを5つプレゼント!

コンテンツ提供者の紹介

Kinetikos
Kaori Tani
Kinetikos代表取締役

1985年、グループフィットネスインストラクターとして活動を開始以来、アメリカ、日本のヘルス・フィットネスのフィールドにおいて、アクティブに活躍を続ける。

1990年代前半、アメリカスポーツ医学会(ACSM ) 公認エクササイズフィジオロジストとしての認定を受け、グループの指導から個人を対象としたコンディショニングの指導へと指導対象を移行し始める。クライアントの目指すゴールを、...