1985年、グループフィットネスインストラクターとして活動を開始以来、アメリカ、日本のヘルス・フィットネスのフィールドにおいて、アクティブに活躍を続ける。
1990年代前半、アメリカスポーツ医学会(ACSM ) 公認エクササイズフィジオロジストとしての認定を受け、グループの指導から個人を対象としたコンディショニングの指導へと指導対象を移行し始める。クライアントの目指すゴールを、...
キネティコスポッドキャスト、今回はアキュラ鍼灸院院長である徐大兼さんをゲストにお迎えしました。20年近く前に、青山で友人たちとシェアしていたオフィススペースから私が抜ける代わりに誰かシェアしてくれる人はいないかな?と出した情報誌のアドに反応してくれたことから繋がったご縁のTaikenと私は、普段英語で会話したり日本語で会話したりする、インターナショナルスクールの生徒みたいな妙なノリですが、今回はちゃんと全編日本語でインタビューをさせていただいております。周りの人たちを助けたい、何かをしてあげたい、という気持ちが成長と発展を引き起こす。私たちが忘れてはいけない大切なことを改めて確認させてくれる良いお話を伺えました。
会員ボーナス: