1985年、グループフィットネスインストラクターとして活動を開始以来、アメリカ、日本のヘルス・フィットネスのフィールドにおいて、アクティブに活躍を続ける。
1990年代前半、アメリカスポーツ医学会(ACSM ) 公認エクササイズフィジオロジストとしての認定を受け、グループの指導から個人を対象としたコンディショニングの指導へと指導対象を移行し始める。クライアントの目指すゴールを、...
キネティコスポッドキャスト、今回はドクター・オブ・カイロプラクティックでありスポーツ・カイロプラクターでもある近江顕一 さんをゲストにお迎えしました。ATCである奥様のあゆみさんは、キネティコスのコンテンツ翻訳サポートチームのお一人でもあります。日本全国で活躍をされているドクター・オブ・カイロプラクティックの数は100名程度ということですが、さらにスポーツカイロプラクターとしての資格を有するドクターというユニークな存在である近江さんに、カイロプラクティックについて、ご家族との時間の大切さについてなど様々なお話を伺いました。来年はセミナーの発信など楽しみな情報提供をしていただけそうですよ。
会員ボーナス: