fbpx エキスパートとグールー:その違いは? | Kinetikos

エキスパートとグールー:その違いは?

コンテンツ提供:
2538
Article/Video
Article

グールーとエキスパートの違いは何でしょうか?辞書によると2つの言葉は基本的に同じ意味を持ちます:特有の分野において高度な知識を持つ人。しかし、ある状況において、グールーという言葉は間違いなく好ましくない意味を含んでいます。人々はエキスパートを尊敬しますが、グールーのことは崇拝し、彼らがもの凄く非現実的なレベルの知識と力を持っていると想像します。科学の分野では、それが問題なのです。

その人がグールーまたはエキスパートだということは、見る人によって変わるのでしょうか?人気があるからといって、その人を非難するのはフェアではないでしょう。リチャード・ファインマンやアルベルト・アインシュタインは、尊敬されていたがために「グールー」なのでしょうか?彼らを嫌っている人だけがそう言うでしょう!その人の誇張された名声−嘘っぱちの資格を作り出したり、人々の無知さに付け込んだり−を非難できる場合のみ、その人をグールーと呼ぶべきでしょう。

見たことがあるであろう、素晴らしいグラフ(サイモン・ワードリーより)に基づいた、もう一つの区別の仕方があります。このグラフは、実際に持っている知識の量に対して、知っていると思っていることの量と、知らないと実感していることの量の関係性を示しています。

《 コンテンツの閲覧にはアカウント登録が必要です。下記よりご登録ください。 》
無料アカウント登録で、コンテンツ閲覧チケットを5つプレゼント!

コンテンツ提供者の紹介

Better Movement
Todd Hargrove
公認ロルファー/公認フェルデンクライスプラクティショナー
今から20年程前、弁護士という職業に従事していた時に、慢性的な腰痛と闘いながらスカッシュの競技での勝利を目指していた経験をきっかけに、痛みなくより良く動くためには?の探究に没頭するようになる。ストレッチ、コアトレーニング、理学療法、ヨガ、ファンクショナルトレーニング等の全てを試み、理学療法のテキストブックから、東京、西洋、それぞれのアプローチ、痛みの科学に関するリサーチや書籍等、あらゆる書籍から学...