マイクロラーニング
隙間時間に少しずつビデオや記事で学べるマイクロラーニング。クイズに答えてポイントとコインを獲得すれば理解も深まります。
ムーブメントプロフェッショナルの価値とは
キネティコスの2001番目のコンテンツは、キネティコス会員の方でなくても、どなたにでもアクセスしていただけるウェビナーとさせていただきました。ムーブメントのプロフェッショナルを包括的にサポートすることを目指したキネティコスからの提案、ぜひチェックをしてみてください!
朝首をリラックスさせる方法
朝目覚めたとき、コンピューターに向かって仕事をしているとき、頚椎や胸椎上部がバキバキになっている感覚を経験するのは私だけではないと思います。シンプルな方法で、これらの椎骨を気持ちよく動かすことを習慣の一部にしてみませんか?
テニス:安定ドリル&補助つきラテラルラン
テニス選手達のためのステップ台を使った着地時の足のスティッフネス向上のためのダイナミックなドリルとレジスタンスバンドを補助に使ったラテラルランのドリルを、リー・タフトがフロリダからお届けします。
Kaori’s Update #52 - グルテンや乳製品って身体に悪いものなの?
グルテンとは何ですか?と聞かれてはっきりと答えられないのに「グルテンフリー」の食生活を送らなければ!と思い込んでしまっている人に出会ったことはありませんか?グルテンや乳製品など、本当にその人にとって避けるべき必要性がある食べ物なのか否かを判断するためには正しい理解が必要ですね。
機能のために重要なエビデンス:機能的筋肉機能は状況次第!(ビデオ) パート1
グレイインスティチュートの機能のために重要なエビデンスシリーズから。機能的な筋肉機能をテーマに、私達が学校で学んだ解剖学的な筋肉の働きの理解のみでは、重力や床反力のある地球上で生活する私たちの機能的活動の理解には十分ではないかもしれないことを提言するビデオのパート1。
2020年から2021年へのスタートラインに
この一年がこれほどまでに数々のチャレンジや発見に満ち溢れたユニークな一年になるとは、今年の初めの時点で誰も予想していなかったのではないかと思います。一年前が、とても大昔のことのようにも、つい最近のことのようにも思える、時間軸が不思議にねじれてしまったかのような2020年も残すところあとわずかとなりました。2021年の新しいスタートラインについて、Set, Ready, Go と邁進するためにも、キネティコスのコンテンツやウェビナー、そして新春特別セールを活用してくださいね! 2021年がより良い健康と強さと笑顔にあふれる一年となりますように。