fbpx コンテンツ提供者(国内) | Kinetikos

コンテンツ提供者(国内)

ステータスメッセージ

2025年アナトミートレイン®解剖学・オンラインライブストリームクラス開催!
・6/14 & 15 「顎関節と睡眠時呼吸障害
・9/6 & 7 「呼吸と横隔膜のバランス
・12/13 & 14 「整形外科的特殊テストの解剖学
・早割適用の全クラス同時申し込みなら、参加費が¥30,000お得に!手数料無料の分割払いができます

国際的に第一線で活躍する指導者の方々が、Kinetikosのビジョンに賛同して、記事やビデオの提供をしてくださっています。
各個人、団体のプロフィールを御覧ください。

Hiroki Ogata
ストレングス&コンディショニングコーチ
Vリーグに所属するNEC Red Rocketsトレーニングコーチ、JT Marvelous S&Cコーチを経て、現在は国立スポーツ科学センターでジュニアからシニアまでトップアスリートのトレーニング指導に携わっている。
Takashi Onuki
アスレチックトレーナー
元アリゾナ・ダイモンドバックスのマイナーリーグアスレチックトレーナー。PRIジャパンの教育コーディネーターを務めると共に、大阪大学大学院医学系研究科スポーツ医学教室の特任研究員としても所属。
Takuto Kondo
AZCARE株式会社 代表取締役/WOW’D宮崎 テクニカルディレクター
PRI認定PRT、DNS認定トレーナー、NSCA-CSCSなど幅広い分野で学びを深め続けるATC。痛みや疾患を抱えるクライアントの運動療法から一般の運動愛好家&プロアスリートへのパフォーマンストレーニングまで幅広く担当。
Yuka Sanui
Athlete Food Connection 創業者/米国管理栄養士
アメリカで最先端の栄養学を学び、米国オリンピックトレーニングセンター、コロラド大学などで管理栄養士として勤めた。現在は日本を拠点に、プロアスリートから一般人の栄養サポートを提供。