fbpx FAMOフォーカス 東京11/14-11/16 | Kinetikos

FAMOフォーカス 東京11/14-11/16

¥18,700税込頭金・¥110,000税込残額
お申し込み状況: 
残り36席です!
46
FAMOフォーカスのコースは単独で参加していただくことも、FAMO認定コースプログラムの一部として、「アナトミートレイン・イン・モーション」コースの受講後、または受講前に参加していただくことも可能です。

¥130,000 (¥143,000税込) ¥117,000 (¥128,700税込) 10月03日12時 (正午) までの期間限定特別価格!
★ お申し込み時に参加費の頭金である¥17,000(¥18,700税込)をお支払いいただき、残りは、10月10日(¥55,000税込)と11月10日(¥55,000税込)にご登録のクレジットカードに課金させていただきます。
★ コース申し込みとの同時購入で、カリンのウェビナー収録ビデオ全タイトルを15%オフでご購入いただけます。

FAMOフォーカス 東京11/14-11/16

FAMO(Fascial Movement/ファシアムーブメント の略)フォーカスは、ファシアのシステムの解剖学的、構造的、機能的特徴に注目した「動きにおけるファシア」に関する深い理解を提供します。ファシアのシステムを、ボディ&マインドの統合性のためのウェブのようなコネクションとして探っていく、実践的な体験に基づいた、そして科学に裏付けされたコースです。

FAMOフォーカスで注目するのは、12のファシアの動きのクオリティ。ファシアはどのようなクオリティを持つのか?なぜそれらが重要なのか?身体の健康と機能を向上するためにそれらのクオリティをどのように活用することができるのか?心理感情的なウェルビーイングのためにも、さらには対人関係の絆のためにも、私達の人生のクオリティをサステイナブルに高めていくために、様々な探求を試みることを目指します。

コース参加者の皆さんは、3日間のコースを通して、12のプラクティス目標を体現するためにデザインされた12のトレーニングテクニックを学び経験することになります。FAMOフォーカスは、ホリスティックでニュアンスに富んだ非常に効果的な方法で「動きにおけるファシア」と関わる実践的なスキルと知識を提供します。

FAMOファシアモーブメントの包括的ディプロマ教育システムの要石でもあるこのコースは、FAMOプラクティスコースで学ぶことになるエクササイズの数々、そしてそれらの指導方法やバリエーション、呼吸のパターンやマッサージツールの使用、そしてキューイングなど全ての背景となる「なぜ」の理解を深めます。

より楽な姿勢、自由な動き、自己認識、そして内側と外側の統合された感覚を実現するために、12のファシアの動きにおけるユニークなクオリティを理解し経験することに関心がある方であれば、どなたでもご参加いただける素晴らしいコースです。

このコースに参加することで学ぶことができるのは:

  • ムーブメントクラス、ボディワークやセラピーのセッションに新たな側面を加える「動きにおけるファシア」に関する理解とスキル。
  • 健康に注目したホリスティックで包括的な運動実践の枠組みとなる、リソース指向の統合された動きの探究。
  • FAMOの6つの基本理念とそれらの実践的価値。
  • 「ボディ&マインド」を新鮮な視点から捉え自分自身の本質を知る。
  • ファシアのシステムの構造的、解剖学的、機能的特徴を確認する。
  • 経験に基づき科学に裏付けされた観点から12のファシアの動きのクオリティの意味合いと機能を把握する。
  • 12のファシアの動きのクオリティが実践的なガイドラインや適用にどのように解釈されるかを理解する。
  • 12のファシアの動きのクオリティをそれぞれに体験する。
  • 12のトレーニングテクニックを学ぶ。
  • 12の実践目標を知る。
  • コースの構成要素全てを含むマスタークラスおよびショートクラスへの参加。
  • 自分自身のボディ&マインドのバイタリティを高める。

コースのハイライト:

このコースでは、機能解剖学の学びをより関心を持って実践的に、そして楽しく理解し体現できるものとしてお届けします。マスタークラスと対話式のレクチャー、デモンストレーション、ショートクラスのダイナミックな組み合わせによって、知的な理解、経験、体現を促進することを目指しています。

参加対象:各種ムーブメント、ボディワーク、セラピーなど運動や身体に関わる何らかの認定資格を有している方。

コース参加時には下記のツールを使用します:

  • エクササイズマット
  • ニーリングパッド 1個
  • マッサージボール 2個
  • マッサージドーム 2個
  • トリガーボール 2個

FAMO/スリングスツールセットは、こちらからご購入いただけます。コースのお申し込みと同時にご購入いただけば15%の割引が適用されます。

コース開催詳細

日時:2025年11月14日(金)〜 11月16日(日)
・11月14&15日:9:30-17:30(受付開始:9:00)
・11月16日:10:30-18:30(受付開始:10:00)

会場:
・11月14&15日:ノアスタジオ都立大学 5st(5F)東京都目黒区中根1-7-23 STビル(アクセスはこちら
・11月16日:ノアスタジオ学芸大学 6st(6F) 東京都目黒区碑文谷5-25-10 ノアビル22(アクセスはこちら

講師:カリン・ガートナー

通訳:谷 佳織

継続教育単位:申請中

参加費:¥130,000 (¥143,000税込) ¥117,000 (¥128,700税込)

★ 10月03日正午12:00までの期間限定で、¥117,000(¥128,700税込)の特別割引価格でお申し込みいただけます。また、お申し込み頭金¥17,000(¥18,700税込)で参加枠を確保していただくことが可能です。残金は、10月10日、11月10日の2回に分けて手数料なしの分割払いでお支払いいただけます。

Karin Gurtner
カリン・ガートナー

アート・オブ・モーション・アカデミーの創設者兼教育ディレクターであるカリン・ガートナーは、アナトミートレイン・イン・モーション®を含む統合的な動きコンセプトであるスリングス・マイオファシア・トレーニングの開発者です。カリンはコンテンポラリー・ピラティス・カリキュラムを作成し、包括的なオンライン学習コースや大好評のウェビナーシリーズ、さまざまな実践ビデオを制作しています。彼女の出版物には、トーマス・W・マイヤーズとの共著である「アナトミートレイン・イン・モーション・スタディガイド」、および体現学習のための「スリングス・エッセンシャルズ」と「スリングス・イン・モーション・ブレンド」マニュアルが含まれます。

2000年初頭にアナトミートレインを読んだ後、カリンはリソース指向の統合的な動きのための高度な教育コンセプトである「スリングス・マイオファシア・トレーニング」となるものに取り組み始めました。カリンはアナトミートレイン・ストラクチュラル・インテグレーションのトレーニング中にトム・マイヤーズと出会い、それ以来トムとのコラボレーションを行っています。アナトミートレイン・イン・モーションは、ボディ&マインドとファシア(筋膜)に焦点を当てた、トムのアナトミートレインのコンセプトを「動き」に応用した解釈と実践的な応用を提供するものです。

主な所有資格:

  • 公認アナトミートレイン講師
  • 公認アナトミートレイン・ストラクチュラル・インテグレーション・プラクティショナー
  • PMA公認ピラティス指導者
  • 公認ヨガ指導者
  • 公認ジャイロトック指導者
  • マッサージ、フィットネス、ウェルネス、パーソナルトレーニングの各種認定資格

カリンのページはこちらへ...


下記の注意事項をご確認のうえ、お申し込みくださいますようお願いいたします。

参加費のキャンセル料に関して:
参加申し込み受付後のキャンセルに関しては、一律コース参加費の10%を手数料として徴収させていただきます。また、コース開催日の1ヶ月前(10/14)以降における、申込者のご都合によるキャンセルの場合、参加費の50%を、また開催前日(11/13)以降の場合、参加費の100%を、それぞれキャンセル料として徴収させていただきますことをご了承下さい。

  • ご入力のメールアドレスにご案内を送らせていただきます。メールアドレスの入力をお間違えのないよう、ご確認ください。
  • 携帯メールの場合、せっかくお問い合わせいただきましても、受信拒否されてしまい、お返事が送れないというケースが多発しております。お手数ですが、「@kinetikos.jp」からの受信設定をお願いします。
  • お申し込み後、弊社からの確認メールがご指定のメールアドレス宛に届かない場合は、ご記入頂いたメールアドレスに何らかの問題がある場合がございます。この場合、お手数ですが、再度メールにてご連絡をいただけますようお願い致します。

Kinetikos 会員割引が適用されます:ライト会員5%、スタンダード会員10%、プレミアム会員15%
詳細に関してはこちらをご覧下さい。