DVRT™ プログレッシブ・ケトルベル&スレッド
DVRT™ プログレッシブ・ケトルベル&スレッド
- 購入(無期限オンラインアクセス):¥19,800 (税込 ¥21,780)
※ご購入及びレンタル後のお客様のご都合による返金のお手続きはお受けいたしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認をいただけますようお願い申し上げます。
※オンラインアクセスのコンテンツは、ログイン後マイフォルダーよりいつでも何度でもアクセスをしていただくことができます。
ケトルベルのトレーニングといえば、伝統的な動き!と思い込みがちですが、トレーニングツールの特徴と動き、そしてトレーニングゴールを理解することができれば、型にはまった使い方のみでなく漸進的に応用をすることが可能になります。身体機能と運動、そして運動のプログレッションに関する基本的な理解を深めるのは、様々なトレーニングの基礎として不可欠なもの。
このビデオは、昨年東京有明のドームアスリートハウスを会場にDVRTトレーニングシステムのジョシュ・ヘンキンがDVRTの原理原則に基づいてケトルベルとスレッドを使ったトレーニングの応用方法を指導したワークショップを収録したものです。
トレーニングツールの定番の一つになりあるケトルベルとDVRTトレーニングシステムが開発した、コンパクトで軽い布製のスレッド「ARESスレッド」、そしてアルティメイトサンドバッグを組み合わせたトレーニングのプログレッションは、立って歩く人間の動きを向上させるためにも、様々なスポーツのパフォーマンス向上のためにも幅広く応用ができるパワフルなものです。
ケトルベルやスレッドを使用したトレーニングにあまり馴染みのない方にとっても、またさらなる応用方法を探している方にとっても「目から鱗」の発見が沢山あるはずです!
この約176分間のワークショップビデオには下記の内容が含まれます:
- 人間の動きの効率性を高めるファンクショナルトレーニング(身体がどのように機能するのか理解していますか?)
- 人間の動きの効率性を高めるトレーニング
- ケトルベル・デッドバグの解説と実践
- スレッド・ストレートアームマーチの解説と実践
- スレッド・ラテラルトラベリングステップの解説と実践
- ハーフニーリング・ケトルベル・シングルアームOHプレスの解説と実践
- スレッド・トラベリングランジ&シングルアームプレスアウトの解説と実践
- 自重でのクローリング の解説と実践
- スレッド・クローリング矢状面/前額面 の解説と実践
- スレッドトレーニングのプログラミングへの取り入れ方
- パワーの構築とヒップヒンジ
- スレッド・プルスルー の解説と実践
- ケトルベル・ハイプルクリーンの解説と実践
- ケトルベル・ハイプルクリーンスイング の解説と実践
- ケトルベル・スイングの解説と実践
- ケトルベル・チートクリーンの解説と実践
- まとめ&Q&A
ジョシュ・ヘンキン
Josh HenkinDVRTシステム 代表/CSCS
身体運動のプロフェッショナルが集う最高のコミュニティに参加しよう
他では手に入らない、翻訳されたグローバルな情報源から学びましょう。
無料アカウントを登録して、7日間の無料トライアルアクセスをお楽しみください。