クラブハウス初参加!解剖クラスの話しますよ~!

解剖の匠、トッド・ガルシアが精確に且つ驚くほど素早く進める超こだわりの解剖に、アナトミートレインのトム・マイヤーズが熱く解説を加え、そしてその間に潜り込んで私が日本語通訳に四苦八苦するという、あまりにも濃ゆいオンラインクラスを年内に3クラス用意させていただいているというお知らせを受け取っていただいておりますでしょうか?
このオンラインでのライブストリームクラスに参加をしていただくのに、特定の資格保有の必要はありません。身体構造についての理解をより深めたいと熱い情熱に燃える方ならどなたでもご参加いただけます。
ライブ配信時に受講ができない場合でも、配信後各クラス5日間=120時間ずつ収録ビデオを自由に視聴していただけますので、時間の制約も気にする必要はありません。
■ 6/1-6/3「ディープフロントラインと中枢神経系」
■ 9/11-9/13「関節構造への深いダイビング」
■ 12/11-12/13「呼吸の解剖学」
各クラスそれぞれにお申し込みをいただくことも可能ですが、一番割引率がお得になるのは、そして何より、一番得るものが多いのは、全クラスに参加をしていただくこと。全クラス申し込めば、1時間あたりの参加費は約¥4,400。キネティコスの会員の方なら、ここからさらに会員割引が適用となります。
この全クラス参加申し込みが可能なのは、当然ですが最初のクラスが始まる前まで!つまり、今月末までです!
申し込み前にもう少し話を聞いてみたい、という皆さん。このクラスを多くの方々に知っていただくために、遂に私Clubhouse アカウントの封印を解くことにいたしました。
本日 5月26日 21:00 からは:
「オンラインで解剖実習?!アナトミートレイン筋膜解剖を語り倒す会」で、小松ゆり子さん、今村さん、渡部真吉さん、ちゃまさん、灰谷さん達と一緒に、「治療家、トレーナー、ボディワーカーの学校」から、解剖クラスについてお話をさせていただきます。
そして明日 5月27日 21:00からは:
「アメリカトップの解剖実習をスマホで受けられる?Anatomy Trainより、コロナ禍で実現したオンライン学習」と題してカイロプラクティックドクターのDaiki Ishiyama さんと共に「メディカルラウンジ」からお話をさせていただきます。トムもちょこっと登場してもらえるように準備しています。
Clubhouse のチャットにも、そして筋膜解剖ライブストリームにも是非ご参加くださいね!
谷 佳織
