fbpx トレーニングの原則:人間の形のデザイン パート1/2 | Kinetikos

ステータスメッセージ

アナトミートレイン・イン・モーションの開発者であるカリン・ガートナーが9月に続いて再登場するMOVEPROは、今週の土日に迫ってまいりました:
★「多面的動的安定性:ファシアに注目したコアトレーニング
★「ファシアの弾性:バネ、パワー増幅&軽い足取り
★ ライブ参加できない方も、無期限でウェビナー収録ビデオに何回でもアクセスできます!

トレーニングの原則:人間の形のデザイン パート1/2

コンテンツ提供:
3167
Article/Video
Article

人間の形の構造やデザインを学べば学ぶほど、特定のパターンやそこにある真実に気づきはじめます。ムーブメント、筋筋膜、そして関節の健康やパフォーマンスは、人間の構造とそれに対応したデザインにすべて由来しています。下記の基礎的な真実から(私達は原則と呼びます)、トレーニング原則を適合させることができ、多くの疑問をよりはっきりとさせることができるでしょう。

このトレーニングの原則についての記事の目的は、これらの真実を探求することで、これらの真実をエクササイズに適用した際に、私たちのプログラムデザインをよりシンプルにかつ効果的にすることです。

次の思考実験について考えてみてください:あなたが人類の膝を初めて発見したとしましょう。誰もその機能を見たこともなければ、間近で見たこともなく、当然皮膚の下から見たこともありません。

この構造に対するあなたの分析にあたって、事前情報や信頼できる知識というものをあなたは持ち合わせていません。観察したものからのみ、情報を集めることができます。科学者は、どのようにしてこの構造をより学び始めるのでしょうか?

まずはじめに、あなたはこの構造がどのように動くのか確かめようとするかもしれません。人々の歩行、屈んだり、遊んでいるところなどを観察するでしょう。被験者として健康な4人を雇い、4人のカメラマンも雇い、被験者が歩行、屈曲、遊んで動いているところを、膝の構造だけを撮るようにカメラを固定します。

《 コンテンツの閲覧にはアカウント登録が必要です。下記よりご登録ください。 》
無料アカウント登録で、コンテンツ閲覧チケットを5つプレゼント!

コンテンツ提供者の紹介

Institute of Motion
Michol Dalcourt
ViPR開発者/Institute of Motion 代表

ミショール・ダルコートは人間の動きとパフォーマンスにおいて国際的に認められている、業界最高レベルの専門家である。インスティテュート オブ モーションの代表であり、フィットネス用具、“ViPR”の創始者であり、そしてPTAグローバルの共同創立者でもある。 国際的な講演者、教育者としてミショールは人間設計と機能においての論文を多数執筆し、パフォーマンスビデオのシリーズを開発し、そして高いパフォー...