ニュース
解剖学を学びたい方要チェック!
1月10&11日の2日間にわたって、頭頸部に注目した各日3時間ずつ合計6時間の解剖オンラインストリームのクラスでも、とてつもなく素晴らしい解剖のスキルを惜しみなく発揮してくれた解剖学者のトッド・ガルシア。 解剖ライブストリームクラス終了後、「トッドロス」に陥ってしまうかもしれない皆さんに、良いニュースです! オンラインのクラスは、ユタ大学のドナープログラムの規定のために、収録した映像をシェアしたり、手元に残しておいたりすることは許されていません。クラス終了後に、もう一度確認したいなぁ、と思っても時間が経過してから見直すことができない時間制限があるからこそ、ライブのクラスで受講する際にしっかりと集中できるという側面もありますが、後から何度も復習できるリソースがあるのも大きな助けになりますよね。 ジャパンライム社が吹き替え版で提供する、トッドの「肉眼解剖シリーズ」に新たに追加されたビデオ2点 肉眼解剖シリーズVol2 【全1巻】上肢表層の視点 肉眼解剖シリーズVol3 【全1巻】背部、後頚部、ローテーターカフの筋肉 及び、すでにリリースされている下記のビデオ3点 肉眼解剖シリーズVol1【第1巻】解剖学の卓越、頭部から足趾の概観【第2巻】腹部筋群、腹部および骨盤内臓器【第3巻】座骨神経、ハムストリング、そして臀部の筋群 これら全てを1月18日正午12:00 までの期間限定でキネティコスストアより定価の15%オフの価格でご購入していただけます!
2021.01.11
2021年もメンバーミーティング開催します!
皆さん、2021年の目標、ゴールは設定しましたか? キネティコスの会員の方ならどなたでも無料でご参加をいただけるキネティコスメンバーミーティング、2021年の第1回目は1月17日(日)の19:00-20:00です。 ゴール設定のための "W.O.O.P. プロセス” とは何か?について。そして参加者全員で各自のゴールを設定することをテーマにした新年に相応しいミーティング、沢山のメンバーの皆さんのご参加をお待ちしています! キネティコス会員になって、メンバーミーティングに参加されたい場合は、こちらから会員(ライト・スタンダード・プレミアム)へ! 多くの方のご参加をお待ちしております!
2021.01.06
2021年あけましておめでとうございます!
ユニークな2020年から真新しい2021年のスタートラインに立っている皆さんにとって、これからの一年が更に新しい情報を吸収して、エネルギッシュにアウトプットして、沢山の方々に笑顔を届けられる素晴らしく充実した時間となりますように。 ムーブメントプロをサポートするキネティコスから2021年の始まりに3つの大切なお知らせがあります: 1) 恒例の新春特別セール開催! 新春特別セールの開催期間は1月1日00:00より1月3日23:59までの3日間 会費や教育イベントを除くほとんどのアイテムが25%オフに! セールに関する詳細はこちらのリンクをご確認ください。 2) 「アナトミーエンジェル:呼吸のメディテーション」収録ビデオリリース! 大変長らくお待たせをいたしました!Dr.キャシー・ドゥーリーとジョナサン・フェルナンデスの大好評のウェビナー収録ビデオがついに発売されました! 新春特別セールの期間中に通常価格の25%オフでゲットできるチャンスをお見逃しなく! ビデオに関する詳細はこちのリンクをご覧ください。 3) ギャリー・グレイ理学療法博士からのビデオメッセージ到着! 1月30&31日の週末に開催となるMOVEPROウェビナーの内容を解説するギャリーから心のこもったビデオメッセージが届きました。 理学療法界のみでなく運動指導や身体機能向上に関わるすべてのプロ達からの尊敬と信頼を集めるレジェンドから、直接学べる貴重なチャンス、見逃したらもったいないと思います。 ビデオメッセージとウェビナーに関する詳細はこちらのリンクをご確認ください。 2021年のスタートがワクワクでいっぱいになりますように!
2021.01.01
Dr.キャシー・ドゥーリーの呼吸のメディテーションついにビデオで登場!
首を長~くして待っていてくださった皆さん、ありがとうございました!Dr.キャシー・ドゥーリーと彼女の夫であるジョナサン・フェルナンデスが指導する「アナトミーエンジェル:呼吸のメディテーション」のウェビナー収録ビデオが遂に発売となりました! 1日目には呼吸の生体力学的な働きをキャシーが解説し、2日目には長年呼吸のメディテーションプラクティスを継続しているジョナサンがリードして、数々の呼吸のドリルを一緒に経験することができる体験型の素晴らしい内容です。 生命にとって最も重要な呼吸について、より実践的な理解を深めるためにチェック必須! 通常価格は¥19,800ですが、1月1日から1月3日の23:59までの新春特別セール期間中にご購入いただけば、なんと¥14,850でご購入いただけます。今がチャンス!
2020.12.31
ギャリー・グレイ理学療法博士からのメッセージが届きました!
1月30日(土)& 31日(日)の2日間、各日3時間ずつのウェビナーでついに日本初登場となるギャリー・グレー理学療法博士からの愛に溢れた心のこもったビデオメッセージが届きました。 2010年に10ヶ月間にわたるGIFTという名称のメンターシップを受講して以来、他者の健康に関わる立場の人間として、私自身が最も強い影響を受けた人であるギャリーのメッセージを、日本のムーブメントプロの皆様にお届けすることができるのは、もうとにかくワクワクでしかありません! グレイインスティチュートの提供するアプライドファンクショナルサイエンス:AFSは、物理学と生物学、そして行動科学の収束です。 今回のウェビナーでは、人と関わる私たち専門職にとって、テクニックよりも知識よりも、もっともっと大切かもしれない行動科学の側面にスポットライトを当てた一日目は、「エンカレッジメント:励まし勇気づけることのパワー」をテーマに、ギャリーが彼自身の理学療法士としての経験談から、沢山のストーリーをシェアしてくれます。皆さんのハートもスピリットも震えること間違いなし! 2日目は、AFSの物理学と生物学の側面からチェーンリアクションバイオメカニクス入門をカバーします。 重力と床反力が常に存在する地球上で活動する3Dな私達の身体の機能と動きをよりよく理解し、患者の治療やクライアントの指導に望む結果を提供するために必要なより実践的な身体と動きへの理解を深める素晴らしいチャンスになること間違いありません。 日本初登場となるギャリーの3時間 X 2日間、合計6時間のウェビナーの参加費は¥14,800。ですがですが、1月3日の23:59まで、つまりキネティコスの新春特別セールが終了する時間までにお申し込みをいただけば、¥5,000もお得な¥9,800でお申し込みいただけます。 ウェビナー詳細、及びお申し込みはこちらから。 さらにこのウェビナーと「3DMAPS認定・ライブオンライン」の同時購入で3DMAPS認定が¥5,000オフ!割引はチェックアウト時に自動的に適用されます。
2020.12.31
1月1日-3日 恒例の新春特別セール開催!
2020年は、新しいチャレンジが目の前に立ちはだかり、そしてそれらのチャレンジからの新しい発見もあり、さまざまな意味で今まで経験したことのないユニークな一年だったと思います。 いつもとは異なる時間軸で経過した一年も残すところあと数日。 キネティコスストアでは、2021年1月1日(金)00:00より1月3日(日)23:59までの3日間、キネティコス会費及び教育イベントを除くすべての教育ビデオ、トレーニング用品、ボディケア用品などの商品を表示価格からなんと25%オフでご提供させていただく恒例の新春特別セールを開催いたします!* 表示価格から25%オフのうえに、ライト会員にはさらに5%オフ、スタンダード会員には10%オフ、プレミアム会員には15%オフが適用されるわけですから、なんと最大40%オフも可能! キネティコスをご利用いただくムーブメントプロの皆様にとって、迎える2021年が、さらに新しくリニューアルされた意義深いものとなりますように。見逃したウェビナーも収録ビデオで学習しまくるチャンスです! 配送会社の年末年始休業に伴い、セール期間中にご注文いただいた配送の必要な商品は、2021年1月5日より随時発送をさせていただきますことをご理解ご了承ください。 (*トゥルーストレッチは表示価格から15%オフ、パワープレート商品は5%オフを適用させていただきます)
2020.12.28
年末年始の商品の配送に関するお知らせ
いつもキネティコスをご利用頂き、誠に有難うございます。 配送会社の年末年始休業に伴い、キネティコスストアの配送を下記の期間お休みとさせて頂きます。 2020年12月29日(火)~ 2021年1月4日(月) 上記期間中にご注文頂きました商品は、2021年1月5日 (火) より随時発送を致します。 また、DVRT関連商品のご注文・配送は、2020年12月24日午後12時以降のご注文は、2021年1月5日(火)以降の随時発送となります。 ★上記期間中に於きましても、商品のご注文は可能です。発送のみ年明け1月5日以降となります。 期間中はご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
2020.12.28
ファンクションの父:ギャリー・グレイ博士ついに日本初登場!
普段使い慣れてきている「ファンクショナルトレーニング」あるいは「ファンクショナルリハビリテーション」のコンセプトがどこからスタートしたのか、考えたことはありますか? 今から30年以上前に、人間の身体は3Dなのだから、そしてその身体は地球上で活動する限り重力と床反力という物理学的原則の影響を受けているのだから、教科書に書かれている通りのリハビリやトレーニングでは、何かが足りないのではないか!?という観点から治療やトレーニングの現場に「機能=ファンクション」というコンセプトを提唱したのは、理学療法博士であるギャリー・グレイでした。30年以上前の伝統に則った理学療法の世界において、ギャリーは異端児としてみなされることも少なくはありませんでしたが、彼の身体機能に対する考え方は、現代のリハビリ・トレーニングの実践に大きな影響を与えています。 このギャリー・グレイ博士が代表を務めるグレイインスティチュートの10ヶ月間のメンターシップを2010年に卒業した谷佳織とトラビスにとって、ギャリーから受けとった教育プログラムの根底にある「他者と関わる人としての在り方」そのものを、そしてグレイインスティチュートのAFS(アプライドファンクショナルサイエンス)の素晴らしさをギャリー自身から皆さんに伝えるチャンスを作ることは、長年の夢の夢でもありました。 そしてついに、オンラインプログラムとしてギャリー自身が日本に初登場します! 治療や運動指導に関わる現場でお仕事をされている皆さん、患者さん達、クライアントの方々が望むことを達成するためのサポートをいかに提供することができるか、日常生活やスポーツでの動きを心から楽しみ、障害を予防するためのより機能的な介入方法を導き出す考え方そのものを学ぶチャンスです。 2021年1月3日の24:00まで期間限定特別価格適用中:¥14,800 —> ¥9,800 さらにこのウェビナーと「3DMAPS認定・ライブオンライン」の同時購入で3DMAPS認定が¥5,000オフ!割引はチェックアウト時に自動的に適用されます。 お見逃しなく!
2020.12.23
アナトミートレイン筋膜解剖頭頸部早期申し込み割引は20日まで!
歯科医師、矯正歯科医師のみなさんのリクエストにお答えして、トッド・ガルシアとトム・マイヤーズがお届けする2日間のアナトミートレイン筋膜解剖 頭頸部ライブストリームクラスの参加費が¥5,000 お得になる早期申し込み割引の適用は、12月20日まで! アナトミートレイン筋膜解剖ライブストリーム5日間のクラスでは、身体全体の組織の層とその繋がりに注目をしています。今回のクラスは、専門的な観点から部分に注目をした解剖へのリクエストにお答えするべく2日間6時間にわたり、頭部頸部の構造にじっくり集中をした詳細な解剖クラスをお届けいたします。 かつて歯科大学で解剖学を指導した経験も持つトッドの肩越しに、彼の完璧な解剖スキルが身体の奇跡を解き明かすのを観察し、トムの幅広い知識と、45年間のセラピストとしての経験をもとにしたコメントを受け取ることができます。すべてのコメントには、谷佳織による日本語逐次通訳が挿入されます。 ライブ配信では参加できない、という日があっても大丈夫。配信終了後ビデオの準備が整い次第、72時間の時間限定ではありますが(ドナープログラムの規制のため)、各日収録ビデオをご覧いただくことが可能です。 詳しくはこちらこちら!
2020.12.17
お待たせしました!ファンクションの父ついに日本初登場!
2010年にトラビスと私が参加したグレイインスティチュートの10ヶ月間に渡るメンターシップGIFT(Gray Institute’s Functional Transformation)プログラムは、運動に対する理解のみでなく、他者の健康と身体機能に関わる専門職としての在り方そのものに大きな影響を受けた素晴らしい経験でした。 2010年の卒業以来、日本の皆さんにグレイインスティチュートの代表であるギャリー・グレイ博士の愛に溢れた素晴らしい指導者としての在り方、考え方をご紹介したくて、なんとかギャリーに日本に来てもらえる機会を作れないだろうか?と考え続けていたのですが、スケジュールのタイミングなど調整が難しいまま年月が経過しておりました。 が、ついに!ライブオンラインセミナー:ウェビナーの形式でギャリーを日本の皆にご紹介することができるチャンスが到来! 2021年1月30日& 31日の週末、両日ともに8:00-11:00の3時間ずつ、計6時間の時間枠で、グレイインスティチュートのアプライドファンクショナルサイエンスについて、そして重力下の環境において、私たちの身体がいかに機能するかを理解するためのチェーンリアクションバイオメカニクスについてご紹介をさせていただきます。 通訳は、谷佳織が担当をさせていただきます。 お申し込み受付ももうすぐスタートいたします。まずはカレンダーにマークをつけておいてくださいね! そしてギャリー・グレイ博士が開発をした3Dストレッチステーションであるトゥルーストレッチステーションをキネティコスストアよりご購入いただけるようになりました。キネティコスの会員の皆様には、特別割引価格を提供させていただくことが可能ですので、ぜひチェックしてみてください。 谷佳織
2020.12.15
真のファンクショナルトレーニングをオンラインで!
いろんなことがあった2020年もついに12月に突入しましたね!年末に向けて、少しずつコロナの感染者数が増える中、安心してオンラインで学ぶ機会があるのは、なんだか心強いと感じてくださる方も多いのではないでしょうか? ダイナミックバリアブルレジスタンストレーニング:DVRTシステムのレベル1認定コースをオンラインのライブ配信で受講することが可能になりました! 12月12日13日の週末、両日ともに13:00-17:00の4時間ずつDVRTマスターインストラクターの谷佳織と大室泰三がチームで、皆さんの自宅やスタジオにZoomのプラットフォームからお届けします。 ストレングスパッケージを持っていない、という方にはストレングスバッグへの滅菌済みの砂詰め作業代行まで請負います。受講のみでの参加オプションも、そして以前ライブのコースやオンラインコースを受講された方には、¥10,000での再受講というオプションもあり! 限られた場所でも限られたツールでも、効果的にトレーニングを指導するためのプログレッションの考え方を動きながら理解する2日間のオンラインライブコース、ぜひご参加ください。 お申し込みは今からでもまだ間に合います!
2020.12.07
DVRTをどこからでも学べるチャンス!
11月も終盤を迎えて、クリスマスのディスプレイもあちこちに見られるようになりましたね。秋から冬へと季節が変わるにつれて感染者数の数値も少しずつ上昇している今日この頃ですが、慌てず騒がず行動範囲を微調整したりすることも問題なくできるようになっていらっしゃるのではないでしょうか? トレーニングをする、学ぶ機会に参加する、ということも少人数で感染予防に充分留意をした安心できる環境で実践することもできれば、オンラインで自分のペースで受講をするということもできるという選択肢を持てるようになったのではないかと思います。 限られたツールでトレーニングを行う際、負荷重量を変えずにいかに運動のプログレッション、リグレッションを微細に行うことができるか否か。これはこういった環境下において更に、コーチとしての腕のみせどころにもなりますよね。 DVRT(ダイナミックバリアブルレジスタンストレーニング)では、負荷以外の変数要素をいかに使いこなして、より効率的な動きを実現するためのトレーニングを提供するか、その考え方の基本を運動の実践を通して学ぶことができます。 11月29日に新宿で行われる4時間のWSは、少人数で安心して受講できる環境での対面クラスとなります。指導担当は、DVRTマスターインストラクターの大室泰三と、DVRTインストラクターの長嶺まことさん。 そして12月12&13日の2日間オンラインでお届けするのは、DVRTレベル1認定コース。実際に自分自身で動きながら、基礎動作(特にヒンジに重点を置いて)の構築方法を段階的に確実に学ぶチャンスがオンラインで登場!指導を担当するのはDVRTマスターインストラクターの谷佳織と大室泰三です。今なら、砂をアルティメイトサンドバッグに詰めた状態でご自宅にお届けするサービスも提供しております! どちらのクラスもお申し込み受付中!
2020.11.27