fbpx AGORA:緒方博紀さんを迎えて 12月21日 | Kinetikos

AGORA:緒方博紀さんを迎えて 12月21日

ステータスメッセージ

2025年アナトミートレイン®解剖学・オンラインライブストリームクラス開催!
・6/14 & 15 「顎関節と睡眠時呼吸障害
・9/6 & 7 「呼吸と横隔膜のバランス
・12/13 & 14 「整形外科的特殊テストの解剖学
・早割適用の全クラス同時申し込みなら、参加費が¥30,000お得に!手数料無料の分割払いができます

開催要項

日時
2023年12月21日 (木)

21:00 - 22:00

場所
オンライン配信
参加費
キネティコス会員は無料
主催
開催概要

質問のテーマ:「日本代表チームの試合に向けてのピーキングやトレーニングはどのように組み立てているのですか?」

AGORA/アゴラは、ギリシャ語で皆が集まる場所を意味します。

月に一回、ゲスト講師を招いて開催する、Zoomを使用してのオンラインでの質問会&座談会であるアゴラに皆で集まりませんか?

ライト会員の方はライブでの参加が無料、スタンダード会員の方ならライブ参加&アーカイブビデオ視聴(5日間限定)が無料、プレミアム会員の方ならライブ参加&アーカイブビデオ視聴(無期限)が無料となります。

聞きたかったこと、疑問に思っていたことを解決したり、意見を交換したり、新たな仲間に出会えたりするアゴラに全員大集合!

今年夏のワールドカップで、1976年のモントリオールオリンピック以来、なんと48年ぶりにオリンピック出場権を獲得し、2024年パリオリンピック出場を決めたバスケットボール男子日本代表チーム。バスケットボール男子日本代表チームのスポーツパフォーマンスコーチとして活躍する緒方博紀さんをゲストに迎えて「日本代表チームの試合に向けてのピーキングやトレーニングはどのように組み立てているのですか?」をテーマにお話をしていただくことになりました。

普段それぞれに異なるチームで活躍している選手たちが集まる代表チームならではの考慮点とはどのようなことなのか?チームスポーツの指導に関わっている皆さんのみでなく、トレーニングのプログラミングに関心を持っている方ならどなたでも聞いてみたいことがいっぱいじゃないでしょうか?今年最後のアゴラに、ぜひ皆さんご参加ください!

アゴラのZoomリンク及びアーカイブビデオは、キネティコスのマイページ内にある「マイフォルダー」に表示されます。「マイページ」>>「マイフォルダー」>>「AGORA」からアクセスしてください。