ニュース
【残席わずか】迷っている方はお早めに!
こんにちは。 6月28日(土)・29日(日)に開催されるCAFS認定コース、残席が少なくなってきています。 「もっと早く知っていれば…」 過去の受講者の多くが、そう振り返る充実の内容の2日間。 このコースで身につくのは、決まったプロトコールをなぞるスキルではありません。 クライアントや患者の個体差と個別のニーズを捉え、その人のためだけの評価とプログラムを設計する力です。 評価の引き出しが広がる10の観察変数 8つの基本動作を軸にした実践的アプローチ ローカル/グローバルに統合する視点 治療・リハビリ・トレーニングすべてに応用可能 理学療法士、トレーナー、医療従事者、各種運動指導者の方々へ。 現場で明日から活かせる2日間、ぜひご参加ください。 会場:東京・白金台 KFX 日時:6月28日・29日(土日)|9:30–18:30 試験:グレイインスティチュート認定資格|筆記試験あり(ライブ講習でカバー) 詳しくはこちらへ ★3DMAPS認定オンラインコースをCAFSと一緒に購入すると、CAFSが¥10,000割引になります。両方をカートに追加すると、チェックアウト時に自動的に割引が適用されます。
2025.06.18
CAFS認定コース:『個別性』を学ぶ2日間
こんにちは。 理学療法、トレーニング、リハビリ、ヨガ… どんな分野であれ、私たちが向き合っているのは「人間」です。 その人の身体の動きには、過去の経験も、感情も、環境も、すべてが表れます。 でも、多くの教育ではどうしても一律のプロトコールや画一的な評価方法が教えられがちです。 本当にそれで、目の前の人の違いに対応できているでしょうか? CAFS認定コースとは? CAFS(アプライド・ファンクショナル・サイエンス認定)は、「全員に同じ指導をする」のではなく、「一人ひとりに最適なプログラムを設計する力」を身につけるための学びです。 このコースで学べるのは: クライアントに合わせた評価・アセスメントの組み立て方 全ての動きに応用できる10の観察変数 実践的な8つの基本動作パターン 部位(ローカル)と全体(グローバル)のつながりを活かす運動設計 AFSの三本柱(物理学、生物学、行動科学)に基づく本質的アプローチ 単なる技術や知識ではなく、考える力を磨く2日間。 CAFSは、グレイインスティチュートの25万人以上の教育実績に基づく、実践現場で即使える認定プログラムです。 開催概要 日時:2025年6月28日(土)・29日(日) 9:30〜18:30 会場:東京・白金台 講師:谷 佳織 FAFS & トラビス・ジョンソン FAFS あなたの「見る力」「考える力」「導く力」を、次のレベルへ。 この機会をお見逃しなく! 詳しくはこちらへ ★3DMAPS認定オンラインコースをCAFSと一緒に購入すると、CAFSが¥10,000割引になります。両方をカートに追加すると、チェックアウト時に自動的に割引が適用されます。
2025.06.13
最高水準のオンライン解剖クラス
こんにちは。 解剖学に苦手意識がある人も、さらに理解を深めたい人も、身体構造の連続性とその素晴らしさを実感したい人も、身体や動きに関わる専門家の方なら、解剖クラスへの参加から得られる学びには、教科書で学ぶ解剖学からは得ることのできない奥行きがあることはご存知でしょう。 解剖の匠、トッド・ガルシアが解剖を担当し、各テーマごとにエキスパートの先生方が身体構造とその機能を解説する、アナトミートレイン解剖オンラインライブストリームクラスの参加費を、2025年は、とんでもなく超超お得な金額で提供させていただきます。 オンライン解剖クラスに関心はあったけれど、今一歩踏み出せなかった、という方にも、今年の参加費の大幅削減は、踏み出すのを躊躇していたその「一歩」を前に進めることを助けられるのではないでしょうか? 6/14&15にライブ配信となる「顎関節と睡眠呼吸障害」のクラスを¥20,000もお得に受講できる早割適用期限は6月6日(金)の正午12:00までとなりました。 さらにこの早割適用期間中に年内開催の3クラスを全て同時にお申し込みいただければ、各クラス最大¥25,000割引になるうえに、手数料なしの分割払いでお支払いいただけるプランもご用意しています。 今まで踏み出せなかったその「一歩」を踏み出すなら、「今」です!その一歩から前に進み続けましょう! 詳しくはこちらへ 全てのクラスは、ライブ配信後アーカイブビデオを10日間=240時間視聴し放題ですから、ライブ配信時に参加できなくてもご安心ください。
2025.06.04
オンライン解剖クラス早割期限まで10日間
こんにちは。 2025年3回にわたって開催をさせていただく、アナトミートレイン解剖オンラインライブストリームクラスの参加費を大幅に削減する決断をしました!というお知らせを見逃してしまった方、あるいは見たんだけど、考えているうちにチェックするのを忘れていたという方、思い出して各クラスの詳細ページをチェックしてみてください。 トッド・ガルシアの他に類をみない卓越した解剖スキルによって紐解かれる人体構造を、各テーマごとのエキスパート達による解説付きでじっくりと学ぶことができるオンライン解剖クラスを、こんなお得な参加費で受講できるチャンスが来年以降もまた巡ってくるかはわからないのですから。 6月14&15日にライブ配信の「顎関節と睡眠呼吸障害」のクラスの参加費は、6月6日まで適用となる早割価格で¥24,990(税抜)に! そして、このクラスと同時に、9月6&7日ライブ配信の「呼吸と横隔膜のバランス」クラス、および12月13&14日にライブ配信の「整形外科的特殊テスト」クラスの3クラス全てを6月6日までの早割適用期間に申し込めば、なんと1クラスあたり¥19,990(税抜)で受講していただくことができます。つまり、通常価格よりも、各クラス最大¥25,000もお得に受講できてしまうのです! そしてもちろん、キネティコスメンバーの皆さんには更にメンバー割引が適用されます。 このチャンスを見逃さないでくださいね! 詳しくはこちらへ 全てのクラスは、ライブ配信後アーカイブビデオを10日間=240時間視聴し放題ですから、ライブ配信時に参加できなくてもご安心ください。
2025.05.27
オンライン解剖クラス参加費大幅削減決定!
こんにちは。 2025年3回にわたって開催をさせていただくアナトミートレイン解剖オンラインライブストリームのクラスの運営費削減が実現できたという情報を受け、オンラインでの解剖クラスをより容易にできるだけ多くの皆さんに受講していただける環境を提供させていただきたいという想いから、2025年度開催のクラス参加費を削減させていただくことを決定いたしました。 2019年以降、コロナ禍の影響に続き超円安の状況が続く中、あまりの参加費用の値上がりにアメリカでの解剖実習クラスは実現を見合わせたままとなっております。 オンラインで、トッドの素晴らしい解剖を見学しながら、クラスのテーマ毎にエキスパートの先生方のレクチャーも受けることができるオンライン解剖クラスは、実際の解剖クラスに負けない素晴らしい学びの機会を提供してくれると感じています。 この素晴らしいクラスへの参加をより容易にして、今まで参加に踏み切れなかった皆さんにも学びの機会を提供することができれば大変嬉しいと思っています。 6月14&15日にライブ配信の「顎関節と睡眠呼吸障害」のクラスの参加費は、6月6日まで適用となる早割価格で¥24,990(税抜)に! そして、このクラスと同時に、9月6&7日ライブ配信の「呼吸と横隔膜のバランス」クラス、および12月13&14日にライブ配信の「整形外科的特殊テスト」クラスの3クラス全てを6月6日までの早割適用期間に申し込めば、なんと1クラスあたり¥19,990(税抜)で受講していただくことができます。つまり、通常価格よりも、各クラス最大¥25,000もお得に受講できてしまうのです! そしてもちろん、キネティコスメンバーの皆さんには更にメンバー割引が適用されます。 他には類を見ることのない素晴らしい内容の合計6時間の解剖クラスを、この参加費で受講できるってありえなくないですか!? 参加費削減が今年度以降も可能となるか否か、先のことは全くわかりませんから、訪れたチャンスを見逃してしまわないでくださいね! 詳しくはこちらへ 全てのクラスは、ライブ配信後アーカイブビデオを10日間=240時間視聴し放題ですから、ライブ配信時に参加できなくてもご安心ください。
2025.05.20
身体構造をより深く理解するために
オンライン解剖クラスという学びの選択肢 こんにちは。 GWが終わったと思ったら、もう5月も中盤。ぼんやりしていると時間はあっという間に経過してしまいます。私達に与えられた時間をより実りあるものにするためにも、学び続けること、そしてその学びを還元していくことはとても重要なことではないかと思っています。 治療や運動指導に関わる専門職の皆さんが、身体に関する理解を深める学びの場の一つに解剖クラスがありますが、実際に解剖ラボで実習を経験するのには、時間的、経済的、身体的、感情的など様々な側面からの制約が存在するために、すべての方が経験できるものではないかもしれない。 でも、オンライン解剖クラスなら、自宅にいながらにして、解剖の匠トッド・ガルシアの手による卓越したスキルで、身体構造を今まで見た子もなかったような新しい視点からHDの映像で見ながら、各テーマごとのエキスパート講師達の解説によって学びを深めることができます。これって、めっちゃ素晴らしい学びの選択肢だとは思いませんか? 6/14&6/15には「顎関節と睡眠呼吸障害」をテーマにしたクラスを、トッド・ガルシアとDr.ダニア・タミミがお届けします。 9/6&9/7には、「呼吸と横隔膜のバランス」をテーマにしたクラスを、トッド・ガルシアとアナトミートレイン講師であるジュリー・ハモンドがお届けします。 12/13&12/14には、「整形外科的特殊テスト」をテーマにしたクラスを、トッド・ガルシアとアナトミートレイン講師であるタッド・ダッドリーがお届けします。 クラスごとの早期申し込み割引は6月6日正午12:00まで適用されるのですが、それより何より、3クラス全てを同時に申し込めば、各クラスがなんと¥19,990(¥21,989税込)で受講できるのです!そして、更に!手数料なしで分割払いができちゃうんですから。 どのクラスも見逃したくないから、3クラス全部まとめてお得に申し込んでしまいましょう! 全てのクラスは、ライブ配信後アーカイブビデオを10日間=240時間視聴し放題ですから、ライブ配信時に参加できなくてもご安心ください。 全てのクラス、キネティコス代表である私、谷佳織が逐次通訳を務めさせていただきますから、安心して日本語で受講できます。お楽しみに! 谷 佳織
2025.05.17
オリジナルストレングスを包括的に
こんにちは。 新緑が目に鮮やかな最高に気持ちの良い季節になってきましたね。こんな気持ちのいい季節に、気持ちよく動ける身体で大好きな活動を思う存分楽しめるって、最高としか言いようがないと思いませんか?もし気持ちよく動けるはずの身体の調子が今ひとつになってしまっても、本来の強さを回復できるシンプルな方法を知っていれば心配することもなくなります。 私達が生まれ持った本来の強さを意味する「オリジナルストレングス」のムーブメントシステムは、シンプルな方法で私たちの身体が持って生まれた強さを回復させることを目指しています。 システムの開発者であるティム・アンダーソンが、ついに初来日を果たして5月24&25日に東京にて開催となる「プロリセット認定コース」では、オリジナルストレングスのシステムのパワーを実感できること間違い無し! 続けて5月26日には、各種スポーツのパフォーマンス向上に、短い時間でパワフルな効果を提供するリセットを実験しながら楽しみながら学んでいく「オリジナルストレングス・パフォーマンス」のコースも開催いたします。ティムとコーチ・マークが指導するこのコースには、今までオリジナルストレングスのコースに参加した経験のない方でもご参加をいただけます。 そしてプロリセット認定コースに参加するための条件となる「プレスリセット認定コース」は、5月11日にオンライン配信でのライブコースを開催いたします。 今からでも間に合います!最高に気持ちいい身体を回復させるための鍵を手に入れましょう!
2025.05.05
オンライン解剖クラス申し込みスタート!
こんにちは。 GWの合間の今日、関東地方はなんともいえない重めの雨降りですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 以前のニュースレターでもお知らせをさせていただいた今年の「アナトミートレイン®解剖学オンラインライブストリームクラス」全3クラスの申し込み受付を同時にオープンいたします! 6/14&6/15にライブ配信となるクラスは、解剖の匠であるトッド・ガルシアと、口腔顎顔面放射線科専門医のダニア・タミミ博士が「顎関節と睡眠呼吸障害」に関する深い学びをお届けします。成人の20-30%がなんらかの問題を抱えていると言われる顎関節、そして世界中で数億人に影響を及ぼしている睡眠時呼吸障害に関する理解を深めたい全ての方にご参加いただけるクラスです。 9/6&9/7にライブ配信となるクラスは、解剖の匠であるトッド・ガルシアと、『Balancing the Diaphragms』の著者でありATSI認定講師のジュリー・ハモンドによる、「呼吸と横隔膜のバランス」に焦点に注目をした、解剖と身体感覚を体現するワークを含むクラスです。身体とその機能に関する理解を深めたいと思う全ての皆さんが参加対象です。 2/13&12/14にライブ配信となるクラスは、解剖の匠トッド・ガルシアと、歩く百科事典というニックネームをつけたいほどに豊富な解剖学の知識を有する、アナトミートレイン講師、タッド・ダッドリーによる、かつてないほどにスペシャルな「整形外科的特殊テストの解剖学」の登場です!タッドがライブモデルを使って実際の整形外科的検査を行い、トッドが薬品固定されていないご献体を用いて実際に評価している構造を明らかにし、皮膚の下で何が起きているのかを視覚的に確認していきます。かつてないユニークな構成でのオンライン解剖クラスは見逃せません。 これら全てのクラスの参加申し込みは、本日スタート! クラスごとの早期申し込み割引は6月6日正午12:00まで適用されるのですが、それより何より、3クラス全てを同時に申し込めば、各クラスがなんと¥19,990(¥21,989税込)で受講できるのです!そして、更に!手数料なしで分割払いができちゃう! どのクラスも見逃したくないから、3クラス全部まとめてお得に申し込んでしまいましょう! 全てのクラスは、ライブ配信後アーカイブビデオを10日間=240時間視聴し放題ですから、ライブ配信時に参加できなくてもご安心ください。 全てのクラス、キネティコス代表である私、谷佳織が逐次通訳を務めさせていただきますから、安心して日本語で受講できます。お楽しみに! 谷 佳織
2025.05.02
アナトミートレイン解剖クラス
【過去に実施していた米国解剖研修サポートについて】 当サイトでは、2016年より、アナトミートレイン著者トム・マイヤーズ氏が主宰する筋膜解剖研修クラス(アリゾナ州フェニックスおよびコロラド州ボルダーにて開催)への日本人参加者の登録支援を行ってまいりました。冷凍無ホルマリン献体を使用し、4名のインストラクターと4名の日本語通訳による充実したサポート体制のもと、学びを深める貴重な機会を提供してまいりました。 しかしながら、2023年4月3日をもって、当サイトを通じた本研修クラスへの登録支援は一時停止となっております。現在のところ、再開時期は未定となっておりますが、もし今後新たな機会が生まれた際には、こちらのページにてご案内させていただきます。 また、同じラボから年に2〜3回開催されるオンラインライブ配信による解剖コースも、優れた日本語通訳サポートつきでご視聴いただけます。ご興味のある方は、今後の教育イベント情報をご確認いただけますと幸いです。 これまでご参加・ご利用いただいた皆様に心より感謝申し上げますとともに、引き続きご関心をお寄せいただけましたら幸いです。
2025.04.25
オンライン解剖クラス開催日程決定!
こんにちは。 関東地方では、美しい桜の花吹雪が舞う時期になってきました。満開の桜も美しいですが、風と共に舞う花びらを眺めながら舞い落ちた花びらの絨毯の上を歩くのも、私は大好きです。 全ての命にはサイクルがあって、巡り巡って命は続いていくわけですが、私達、今を生きている人間達が、亡くなった方々からのギフトを受け取って、今を生きる人達のこれからの未来のために身体を深く学ぶことができる解剖クラスも、こうした生命のサイクルと感謝を強く実感することができる機会ではないかと思います。 解剖の匠であるトッド・ガルシアとアナトミートレインの指導陣がチームを組んで、毎回興味深いテーマに沿ったあり得ないほどにクオリティの高い内容の解剖学の学びを提供してくれる「アナトミートレイン・解剖オンラインライブストリーム」の今年のクラスが決定いたしました! 6月14&15日8:00-11:00:顎関節と睡眠障害の呼吸(Dr. Dania Tamimiをゲストに迎えて) 9月6&7日8:00-11:00:呼吸と横隔膜のバランス(Julie Hammondをゲストに迎えて) 12月13&14日9:00-12:00:整形外科検査の解剖学(Thadd Dudreyをゲストに迎えて) 各テーマ、それぞれの分野のエキスパート達によるレクチャーや解説と共に、トッド・ガルシアによる素晴らしい解剖をHDの映像で確認しながら、身体構造と身体機能に関する理解をさらに深いレベルへと進めていくことを目指します。 各クラス、ライブ配信後10日間240時間収録ビデオを視聴し放題ですから、視聴期間中に何度も繰り返して学習をしていただくことが可能です。 クラス内容の詳細やお申し込み受付の準備が整うまで、まずはカレンダーに印をつけて準備しておいてくださいね。
2025.04.11
あと24時間!早割ラストチャンス!
こんにちは。 週の始まり、気持ちよくスタートできていますか? 今日はひとつだけ大事なお知らせをお伝えさせてください。 もし、オリジナルストレングス(OS)のファウンダー、ティム・アンダーソン本人から、5月に日本で直接学びたい!と思っていらっしゃるなら、【早割価格でのお申し込みはこの24時間が最後のチャンス】です。 ティムが日本で教えてくれるのは、これが最初であり、もしかすると最後の機会になるかもしれません。そして今回彼が担当してくれるのは: OSプロリセット認定コース OSパフォーマンス認定コース OSは、私たちが知る中でもっともシンプルで、もっとも早く、そしてもっとも効果的に「動きの質」を回復させるシステムです。世界中のコーチや臨床家がOSを活用して、こんな成果を生み出しています: 動きと身体機能の修復 回復力の向上 ケガの予防 明日、4月2日(水)正午をもって、以下の通り料金が変更されます: OSプロリセット → ¥10,000アップ OSパフォーマンス → ¥5,000アップ 世界レベルの学びを、ベストな条件で手に入れられる最後のチャンスです。どうかお見逃しなく! 5月にお会いできるのを楽しみにしています! 詳しくはこちらへ
2025.04.01
ティム・アンダーソンに会いたい!
こんにちは。 ポカポカした先週とは打って変わって、今週は花冷えの週となりそうですね。 昨日オリジナルストレングス無料オンライン説明会の2回目を配信させていただいたのですが、説明会にご参加いただいた方々を含め、多くの皆さんから「5月に初来日するティム・アンダーソンからプロリセットを直接学びたいけれど、まだプレスリセットを受講するタイミングがなくて。。。」という声を耳にしております。 4月19日に東京開催のプレスリセットコースはすでに定員に達していて申し込めないし、4月27日に大阪開催のコースまだ参加枠が残っているけれど、他にもオプションがあると良いなぁ。5月にティムに会いたい!という皆さんの声にお答えして、5月11日(日)にオンラインでのライブコースを提供させていただくことを決定いたしました!オンライン開催ではありますが、対面指導同様に、実際に動いて感じてフィードバックして理解を深めるコースです。 オンラインコース開催は決定いたしましたが、やはり対面指導でのコースで学ぶ充実感というか連帯感は見逃せませんから、4月27日の大阪コースにご参加可能な方は、是非是非対面コースにご参加くださいね。 また、1人でも多くの皆さんが、プレスリセットを受講して5月のティムのプロリセットやパフォーマンスコースにも参加できるように、5月のコースの早割適用期限を【3月31日(月)から4月2日(水)まで】の48時間、延長させていただくことにいたしました。 もう間に合わないかも。。。と思っていらした皆さん、ご安心ください。今ならまだ間に合います! 5月にティムに会いましょう! 詳しくはこちらへ
2025.03.30