ケトルベルスポーツとは?
身体運動のプロフェッショナルが集う最高のコミュニティに参加しよう
他では手に入らない、翻訳されたグローバルな情報源から学びましょう。
無料アカウントを登録して、7日間の無料トライアルアクセスをお楽しみください。
ジェイソン・ドルビー(オレンジケトルベルクラブ ヘッドコーチ)
11月28&29日に開催される 第3回 ジャパン ケトルベル チャンピオンシップの開催を前に、カリフォルニア州マンハッタンビーチ在住のジェイソンのCave (洞穴)を訪ねた時の模様をお伝えします。チャンピオンシップは、お台場の有明スポーツセンターで開催されます。
ジェイソンはLAスポーツ・パフォーマンス・センターでIMT=インテグレイテッド・ムーヴメント・セラピスト及びストレングス・コーチとして就任したのち独立、ジョンとNazoとともにOKCパートナーとなる。空手家で道場経営の父の元柔術を学んだあと、アメフトやロッククライミングなどを行う。
様々なトレーニング器具やシステムを学んだ後、ケトルベルとインディアン・クラブのインストラクターとなり、独自のインディアン・クラブのシステム、モビリティー・クラブ・システムを開発。MMAファイターやアメフト選手、消防士などのストレングス、コンディショニングコーチとして活躍しながら、怪我の予防をしつつ身体機能やストレングスの強化を行う事を研究してきた。
「我々人間の体は立って動く為にデザインされている。」と語る。IKFF時代はジョンとともにスティーブ・コッターのアシスタントして各地を回る。また、マイクマーラーとはパナマでジョイントワークショップを行った。OKCパートナーとなってからは、ジョンやNazoと共に全米各地でKB指導する他ロシアやシベリアでも技術を学び競技会に参加。ジョンとともに年に6〜7回国内外のKB大会に参戦。米国で最も熱いKBリフターの一人である。また、1時間ロングサイクルのチャリティー・イベントはジェイソンの発案である。人の物まねが得意で、明るい性格は老若男女誰からも好かれ、そのユニークなキャラクターは沢山のファンが居る。
身体運動のプロフェッショナルが集う最高のコミュニティに参加しよう
他では手に入らない、翻訳されたグローバルな情報源から学びましょう。
無料アカウントを登録して、7日間の無料トライアルアクセスをお楽しみください。