10:59
                              
                        
                  構造の支点 ポイント1/7(ビデオ)
身体運動のプロフェッショナルが集う最高のコミュニティに参加しよう 
      他では手に入らない、翻訳されたグローバルな情報源から学びましょう。
無料アカウントを登録して、7日間の無料トライアルアクセスをお楽しみください。
 
                          
                                                
                          トム・マイヤーズTom Myers
                          
                          アナトミートレイン著者・代表
                        
                      先週、10月4日&5日に東京で開催したトーマス・マイヤースのハンズオンセミナー”アナトミートレイン:構造の支点”の7つの重要なポイントの中から、まずは1つめのポイントのご紹介をします。構造の一番下部に位置する、このポイントは、私達のグラウンディングに深く影響します。
ポイント #1:地面 - 後脛骨筋遠位付着部
ポイントを見つける:距舟関節の下方、内側アーチの中間
方向:足を内顆の方向に向かって上方へ
重要性/意義:コアの底部 - ディープフロントライン全体を目覚めさせ、アーチ、背骨の 前部、骨盤底にも影響あり
身体運動のプロフェッショナルが集う最高のコミュニティに参加しよう 
      他では手に入らない、翻訳されたグローバルな情報源から学びましょう。
無料アカウントを登録して、7日間の無料トライアルアクセスをお楽しみください。
 
       
       
       
       
       
       
       
      