Podcast Episode 210
山本 邦子
一般公開セクション: 37:49
メンバーボーナスセクション: 34:45
キネティコスポッドキャスト、今回はアスレチックトレーナーでありA-ヨガ創始者でもある山本邦子さんをゲストにお迎えしました。身体の感覚を感じとること、そしてその感覚を言語化することの重要性について、そしてそれらの感覚をいかに伝えて受け取ることができるかについて、運動指導に関わる専門家の皆さんにとってのコミュニケーションの重要な鍵となるヒントが沢山散りばめられています。
- アメリカの大学で最初に専攻したのはジャーナリズム
- 自分の中にある感覚を言葉として発すること
- 劇団四季とのご縁とA-ヨガの始まり
- 各個人それぞれに異なる感覚と環境に対する認識
会員ボーナス:
- トップアスリート達に共通する感覚を言語化できる能力
- 相手の発信を受け止めるためには自分自身の余裕が不可欠
- セッション前の準備とその日のクライアントを読み取る能力
- 自分で気づく瞬間を提供すること
*NOIグループマスターセッションのリンク
*Noteのリンク
*Kyoto MBM Laboのリンク
身体運動のプロフェッショナルが集う最高のコミュニティに参加しよう
他では手に入らない、翻訳されたグローバルな情報源から学びましょう。
無料アカウントを登録して、7日間の無料トライアルアクセスをお楽しみください。