Podcast Episode 186
斉藤 邦秀
一般公開セクション: 29:12
メンバーボーナスセクション: 30:47
キネティコスポッドキャスト、今回はNESTA副代表、(有)ウェルネススポーツ代表であり、国際予防医学協会の講師でもある斉藤邦秀さんを4年ぶり2回目のゲストとしてお迎えしました。指導対象者にとって最も大切なこと=生きがいとは何か?を見つけ出す、聞き取るためのカウンセリングプロセスの重要性から、新しく発足した一般社団法人 国際予防医学協会の目指すゴール、指導者認定システムについてなど様々なお話を伺いました。運動指導や治療に関わる私たちにとって重要なメッセージが沢山織り込まれたインタビューです。ぜひチェックしてみてください。
- その人にとって一番大切なことは何か?を見つける
- ウェルネスという概念
- 国際予防医学協会の包括的な活動内容
- オンライン&オフライン活用の資格認定コース
会員ボーナス:
- 動かないと気持ち悪いと思うのは私達だけ?
- 一般人のニーズを理解しての情報発信
- METsについて指導する
- コミュニティ構築と企業との取り組み
身体運動のプロフェッショナルが集う最高のコミュニティに参加しよう
他では手に入らない、翻訳されたグローバルな情報源から学びましょう。
無料アカウントを登録して、7日間の無料トライアルアクセスをお楽しみください。