Podcast Episode 116
                      
                    ケント カミヤマ
                                一般公開セクション: 31:16
                                               メンバーボーナスセクション: 37:05
                            
                    
           キネティコスポッドキャスト、今回はアメリカ生まれでアメリカ育ちのフィジカルセラピストであるケント カミヤマ さん (Kento Kamiyama) をゲストにお迎えしました。大学時代に筑波大学に1年間留学した経験を持つ以外は、アメリカ生まれアメリカ育ちのアメリカ人であるケントさんの日本語の流暢さに驚きつつ、日本とアメリカの文化の違いについて、理学療法のアプローチの違いについて、そして治療の現場においてもいかに運動からのアプローチが重要であるかについてなど、様々なお話を興味深く伺いました。
- お父様は元野球選手:日本の野球界の窮屈さからアメリカに脱出
 - アメリカ育ちの日本人と日本で育った日本人の違いとは?
 - 気功から学んだこと
 - フィジカルセラピストとしてNYCのカタリストスポーツで開業
 
会員ボーナス:
- 治療の95%は運動介入
 - まずは電話で患者さんとの共通理解を確実にすること
 - 脳と心理学:トラウマの記憶
 - 信頼感に基づいた関係性が治癒を促進する
 
身体運動のプロフェッショナルが集う最高のコミュニティに参加しよう 
      他では手に入らない、翻訳されたグローバルな情報源から学びましょう。
無料アカウントを登録して、7日間の無料トライアルアクセスをお楽しみください。